こんにちは。自然養鶏こっこの輪、上之園です。
こっこの輪の鶏たちは、無農薬・除草剤なしの緑草を毎日食べております。
Youtube更新中!
こっこの輪では、ひよこから大切に鶏たちを飼育しております。
人力で米を運んだり、、、
脱走ひよこ・こっこに翻弄されたり。。。
蹴り飛ばされたり。。。。。
そんな様子を気まぐれで更新しています。
ぜひ、チャンネル登録してもらえると嬉しいです!
緑草が大切な理由
大切なビタミン源
ゲージ飼いでは、お隣のお友達(鶏)を突いて羽をむしってしまいます。
時にはやりすぎて傷ついてしまったり時には殺してしまうことがあります。
鶏たちをまもるため、デビークと呼ばれるくちばしの先をカットします。
デビークしてしまうと、草をついばむ事ができないためにビタミン剤をあげます。
一方、こっこの輪ではデビークを行いません。
ひろーい鶏舎のため、お友達を突いてもそのお友達は走って逃げることができます。
したがってビタミンの補給には大量の草が必要なわけです。
むしゃむしゃ美味しく食べています。
繊維質
人間も同様に食物繊維は必要です。
消化と健康のバランスを保つためです。
雑草や牧草の繊維があることで、腸の蠕動(ぜんどう)運動が刺激されて、
・未消化物が滞りにくくなる
・善玉菌が増えやすくなる
といった効果があるようです。
また砂肝で鶏たちは食べ物をすりつぶします。
(歯がないので!)
ここに石や砂以外にも繊維が入っていきます。
↑これだけも本当に葉っぱは大切なのです。
